ぜむです。
ROCKじゃなくて,LOCKです。
突然なんでこんなこと言い出しているのかというと…
世界大会であった出来事に起因しています。
世界大会のこのフィールド。
前の記事で,フェルトをノリで固めたようなフィールドと書きました。
このノリのせいで,オムニのサイドホイールがLOCKされたんです。
最初は,このことに気付かず苦労したのですが,オムニをばらしたら分かりました。
この付着している黒いのが,ノリのせいで?ついたゴミです。
このゴミのせいでした。
結構ベッタベタしてるんです,これ。
この粘着質のゴミのお陰でオムニのサイドホイールが全然回らない状態に。
ゴミを取るために小さいヤスリで,ガリガリ,ガリガリ,ガリガリ…
4人で2台分を手分けして,ガリガリ,ガリガリ,ガリガリ…
結果,とれたゴミはこんなに。
こんだけのゴミが付着していればそりゃオムニのサイドホイールは滑らかに回るはずがありませんね。
ゴミを取ったらスルスル快適なオムニが帰って来ました。
これを試合終了後,調整後(試合前)にガリガリやっていました。
結構手間な作業で,地味に調整時間も奪われるし…
世界大会のフィールドで苦労した点でした。
ROCKじゃなくて,LOCKです。
突然なんでこんなこと言い出しているのかというと…
世界大会であった出来事に起因しています。
世界大会のこのフィールド。
前の記事で,フェルトをノリで固めたようなフィールドと書きました。
このノリのせいで,オムニのサイドホイールがLOCKされたんです。
最初は,このことに気付かず苦労したのですが,オムニをばらしたら分かりました。
この付着している黒いのが,ノリのせいで?ついたゴミです。
このゴミのせいでした。
結構ベッタベタしてるんです,これ。
この粘着質のゴミのお陰でオムニのサイドホイールが全然回らない状態に。
ゴミを取るために小さいヤスリで,ガリガリ,ガリガリ,ガリガリ…
4人で2台分を手分けして,ガリガリ,ガリガリ,ガリガリ…
結果,とれたゴミはこんなに。
こんだけのゴミが付着していればそりゃオムニのサイドホイールは滑らかに回るはずがありませんね。
ゴミを取ったらスルスル快適なオムニが帰って来ました。
これを試合終了後,調整後(試合前)にガリガリやっていました。
結構手間な作業で,地味に調整時間も奪われるし…
世界大会のフィールドで苦労した点でした。
コメント